記:理事 久保優太
札幌で、JOYの活動の報告や今後の展開などを説明した。学校の先生、大学の先生が聴講。プレゼンを聞いて「未来って明るいんですね」と言ってくれたことが印象に残る。
いつか誰かがやるだろうと思うこと。これをいま、僕らがやれば、想像できる未来くらいは作れる。そう思って活動しています。選挙は否定しない。でも、ウチは違うルールの中で同じことをやって、資金が尽きない限り、間違いなく地方も都市も変える。
オセロみたいなものだと思います、新しいことと言うのは。
たくさんひっくり返す時は、必ず、反対の色が多い。たくさんひっくり返すためには、相手の色が多く盤上になければならない。複雑な局面になると、わからない人が増える。
ブームが文化に変わる瞬間というのは、一瞬だと思うんですね。長い時間がかかって、一瞬で変わる。気づいたら、文化になっている。
JOYの活動は、結果として日本に新しい文化を作ることです。